お立ち寄りありがとうございます。
おもち(@omotisan2022)です。
ADHDの夫はとにかく不器用です。
家事全般無理です。
地球人と宇宙人ぐらい会話が噛み合わないことがあります。
そんな夫の説明書を作成することができたら夫婦生活も円満ですね。
地球にいる宇宙人(夫)と上手に生活するための説明書を作成しました。
ぜひ読んでみてください。
不器用すぎて、家事全般無理です。
洗濯物、パンパンとシワを伸ばして干して欲しい。
でも何度言ってもなかなか上達しません。
洗い物、食べかすきちんと取れてません。すすぎが不十分で泡が付いたまま。
お皿、よく割ります。
掃除機、細かいところまでは吸ってくれてません。
なんとなくかけてる。
料理 、男らしい料理が出来上がります。
いろんな調味料入れまくってるのでそれなりに美味しい。
チャーシューとベーコンは得意です。
チャーシューを食べたい周期が定期的にやってきます。
作りたくてソワソワしだします。
ねぇ。お肉買って来ていい?チャーシュー作りたい!
なので、チャーシューとベーコンは夫にお任せしてます。
気を利かせてたまに家事をやってくれますが、だいたい手直しが必要なので、それじゃなくて、こっちをやってと夫ができそうなものを代替案として提示します。
どうしても時間がないときは細かいところは目をつぶり、やってもらいます。
品質が低いことは本人も自覚済。
日々、多少前進してます。
家事は私がやることでうまく回ります。
夫には本当にきつい時にSOSを出して頼む程度にとどめておきます。
この時、品質の高い結果を求めてはいけません。
優先順位つけられないです
あれとこれと、それやってと頼んだら頭がフリーズ。
頭から煙が出ます。どれから手を付けていいのか分かりまん。
手も足も出なくなります。
どれが優先度高いと思う?と聞いたら、優先すべきことがずれてます。
大事なことの基準がずれてます。
優先順位をつけて、これが大事だと思うから今はこれを進めた方がいいよと伝えます。
今度は変なことにこだわりすぎてなかなかその作業が終わりません。
たまに通常の世界に引き戻してあげないといけません。
永遠に宇宙をさまよい続けてしまいます。
優先順位を明確に分かりやすくつけてあげて、物事を依頼しましょう。
時々、進捗具合を確認し、宇宙から地球に引き戻してあげましょう。
頼みごとは簡潔かつ具体的に伝えないと伝わりません
「アレ取って」は永遠にそのものは私の手元には来ません。
「白い棚の上から2番目の引き出しの一番左にあるホチキスを取って」と言わないと伝わりません。
抽象的な言葉を理解することがとても苦手です。
「アレ取って」と伝えた時、
”アレ取って”なんてそんなの理解できるわけないじゃん。
なんでそんな指示をするんだ?
と思ってるらしい。(笑)
買い物も同じです。
買ってきて欲しいものはスマホで検索した結果の画面のスクリーンショットを取って提示しないといけません。
似た違うものを買ってくる可能性大です。
じっとしているのが苦手です
学生時代(小学校から大学まで)じっと座って授業聞けませんでした。
ノートにお絵かきしてなんとかやり過ごしてました。
学校の机の下の金属部分を足で押し上げてなんとか立ち歩かないようにしてました。
だから机の下の金属部分はいつもぼっこぼこ。
ご飯も集中して食べること、できませんでした。
でもご飯は中学生ぐらいから座ってきちんと食べられるようになりました。
大人になって多動はだいぶ落ち着きました。
でもやっぱり長時間座るのは苦手。
お葬式のお経とか最後までじっと座ってられません。
子供をあやす口実で外に出て行けばうまくやり過ごせます。
臨機応変に対応・・・そんなのできるわけないじゃん
突然予定を変更すると一瞬動きがとまります。
午前に公園行く予定にしていたけど、こういう理由があって、午後の方がいいと思うから、午後にしない?
・・・。
別にいいけど・・
いや、大丈夫。大丈夫。いいんだけど午前のつもりでいたからさ・・・。
じゃあ午前にする?
いいよ、午後で。大丈夫。うん、大丈夫
明らかに動揺します。
ぐだぐだな会話になります。
効率考えて提案したんだけど、なんだかこっちが悪者みたいな・・・。
ルーチーンは変えたくない
いつもやっていることから外れるとものすごく不安になります。
だから落ち着く行動を自然と取ります。
夫の中ではとても自然なこと。
でも周りからみたらものすごいこだわっているように見えます。
これがなかなか理解してもらえない。
子供対応が得意です
子供にものすごく好かれます。
同じテンションで遊べます。
だから周りのママ友からも評判がいいです。
夫曰く、精神年齢が同じだからだそうです。
子供への絵本の読み聞かせ、上手です。
子供の「なんで?」に優しく対応できます。
楽しそうな公園を探してくいるのが得意です。
子供がいつも満足して帰ってきます。
穏やかでイライラしません
これに救われている私。
言いたい放題言いまくっても怒りません。
お金の話、節約についてだけはイライラされます。
お金の話についてはこちらをお読みください。
基本的にいろんなことが面倒です。
怒るという感情自体が面倒なようです。
好きなことやってるときは食べることも面倒になります。
見栄を張りません
プライド低めです。
ヨレヨレのジャージで電車に乗れます。
さすがに電車乗るときはもう少し綺麗な服を着てほしいと要望。
聞き入れてもらいました。
友人を家に招くので掃除をしていたら、
ありのままでいいんじゃない?
ありのままの使い方間違ってない?
好きなことへの集中力すごいです
釣りで過集中が発揮され、17時間、釣りし続けたことあります。
朝・昼・晩食べてませんでした。
好きなことへの勉強、得意です。
ネットで検索したり、本を読んだり、情報を収集してくるのが得意です。
任せておけば有益な情報ゲットし、いい方向に進んでます。
障害年金についても調べ上げてきました。
年金申請についてのノウハウを調べ上げ、社労士に依頼し、障害年金受給できました。
好きなことは自由にやらせておくといい結果になります。
好きなようにやらせておきましょう。
大学受験から勉強が好きになりました
小学校・中学校と勉強が嫌いでした。
全然学校の勉強はできませんでした。
勉強ができなさすぎて公立で行ける高校がありませんでした。
完全に落ちこぼれでした。
なぜこの勉強をしなければいけないのか理解ができなかったからです。
大学受験でいい塾の先生に出会い、勉強が好きになりました。
落ちこぼれで、入れる高校なかったぐらいやばかったのに、無事、明治大学に合格できました。
納得できたら、早いんです。
すごい力出せるんです。
スイッチ入るまで時間かかりますが、入ったらすごい力出せます。
まとめ(アウトプットを意識して成長できた)
夫のこと分かるようになると自然と家庭円満に落ち着きます。
相手を理解するって大事ですね。
発達障害の診断前後で比べてみても生活は分かってません。
その行動を取る理由が分かった!という感じです。
精神科医の樺沢紫苑著「学びを結果に変えるアウトプット大全」、私も夫も好きな1冊です。
この本を読んでから、意識してアウトプットをするようにしています。
「ブログ」というアウトプットをすることで私自身いろんな知識も身につきました。
また夫についてこれってどうしてこういう行動なの?
と、聞くことも増え、夫婦の会話も増えました。
会話が増えたことでよりお互いを理解し合えるようになりました。
とてもいいことばかりです。
(PR)
(PR)
コメント