先日、4か月になった息子と4か月健診に行ってきました。コロナ禍で人数制限をするため、通常よりも枠を増やしているとはいえ、かなりの密な状態での健診でした・・・。身長体重測定の後、問診があるので、洋服を着させずに待ってくださいと言われました。少しでも時間を短縮させたいためだと思います。そのため、室内はかなり温度が高めでした。授乳スペースも設けられていました。また問診後に着替えをさせるためのベビーベットも用意されていました。定期的にベビーベットやその他手すりなどアルコール消毒をしていました。
健診内容と医師からのアドバイスをまとめましたので参考になればと思います。
4ヶ月健診での確認内容
①身長・体重・胸囲・頭位の測定
②栄養状態の確認(体重と身長からカウプ指数を算出)
カウプ指数とは
③両腕を引っ張って頭がどれくらい上げられるかで、首座りの確認
④両足をM字にして関節をぐるりと押して股関節の異常がないかの確認
⑤あやして笑いますか〜?の確認
うちの子は首座り、ぎりぎりの合格ラインですと言われました。
この子は寝かされていることが多いですか?
そうですね・・・
上がいると下の子が静かであれば放置されているというのはあるあるかな 笑
🔻担当医師👩🔬からのアドバイス👀
・抱っこは縦抱きにする
・うつ伏せにして首と背筋を鍛える
→この時、腕の下にバスタオルなどを丸めて入れてあげるとよい
Tummy timeを楽しもう
うつ伏せにして赤ちゃんとの時間を楽しむことを英語でTummy timeといいます。
乳幼児突然死症候群(SIDS)予防のためにうつぶせ寝はやめましょう。と母子手帳に書かれています。その影響もあり、近年、うつ伏せをさせることが減ってきてしまっているようです。
しかし、うつ伏せで遊ばせることは発達にもいい影響をもたらしてくれるそうですので、積極的に取り入れていきたいですね。
TummyTimeとは?TummyTimeの楽しみ方
夫は健診での話を伝えたら
「おー上手〜、すごいねぇ。頑張ってるねぇ♡」
と親バカ全開でtummy timeを楽しんでました。
うつ伏せにしたら景色が変わって目がキラキラと輝きとっても可愛い表情を見せてくれました。
この時しかできないtummy Time、ぜひ楽しんでみてくださいね。
コメント